科目

Communication Strategies 1

概要

この科目は学生が日常会話に必要なコミュニケーションスキルを身につけることを目的としています。受講生は様々なペア/グループ/クラス活動に参加します。個人学習、ペアワーク、グループワークを通じて、スピーキング・リスニングを流暢におこなったり重要な会話構造やコミュニケーション戦略を学んだりすることに重点が置かれます。よりフォーマルな状況に応用することができるクリティカル・シンキングの能力を伸ばすこと、AIを使えるようになること、また、2000語レベルの基本語彙を増やすことが求められます。

学習到達目標

・意味のある情報を、文として流暢に伝える
・分かりやすい発音、強勢、リズムで、声に出して話し、朗読する

・会話の構造を把握し、効果的に活用する
・会話構造に必要な文法を使いこなす

・効果的なコミュニケーション・ストラテジーを実践する
・科学的および社会的な課題を批判的に考察し、伝える
・人工知能(AI)を効果的かつ倫理的に活用する

・最も頻出する2000語のコロケーション(連語)を理解する

科目シラバスはこちらからダウンロードできます。

授業の詳細はWaseda Moodle科目ページで確認できます。

教材

採点・評価

その他 関連情報

補足教材

ハラスメントに関する相談

教員によるハラスメントを受けた、または目撃した場合は、遠慮せずにハラスメント相談デスクへご連絡ください。相談内容は丁寧かつ秘密厳守で対応されます。

https://www.waseda.jp/inst/harassment/counseling/desk